税務顧問

2019年7月17日

税理士の顧問契約を検討している個人(フリーランス)・法人の方へ

「どうやって税理士を選んだらいいかわからない…」と悩んでいませんか?

当事務所は、税金計算をするだけの「代行型の税理士」ではなく、お客様にあわせたアドバイスを得意とする「サポート型の税理士」です。

(そのためにお客様の数を限定しています)

 

あなたの目標・悩み・不安、どんなことでもお聞かせください。

代表税理士である中原が、初回面談から最後まで、責任をもってサポートいたします。

こんなメリットがあります

  • クラウド会計ソフトで経理を半自動化できる
  • リアルタイムで経営状態がわかる
  • 適切な税金を払ってお金も残せる
  • IT・DXを活用して時間を大切にできる
  • 代表税理士が最初から最後までサポートしてくれる
  • スピーディーな対応で気軽に相談できる

サービスに含まれるもの

税務顧問には、以下のサービスが含まれます。

経理はお客様に行っていただき、アドバイザリー業務に特化いたします。

  • 税務相談(チャット・メール)
  • 経理のチェック(毎月)
  • オンライン面談(3か月~毎月)
  • 納税の予測
  • 資金繰りのサポート
  • 決算申告書の作成・提出
  • 税務書類の作成・提出
  • 税務署の問い合わせ対応

料金(税込)

以下は、料金の目安となっております。

初回面談にてヒアリングの上、見積書を提示いたします。

個人

法人

 

※年商は前年の売上で判断します。(設立1年目は「~1,000万円」になります)

※オプション料金(年末調整・償却資産など)は一切かかりません。

※税務調査対応のみ、80,000円/日を別途請求させていただきます。

ご契約までの流れ

お互いのミスマッチをなくすため、 オンラインまたは対面での初回面談をお願いしています。

決算書・経理の状況などを確認し、双方が納得したうえでの契約となります。

お支払い方法

契約を結んだ翌月から料金が発生いたします。(月末締め当月末払い)

お支払い方法は、以下よりお選びいただけます。

  • クレジットカード決済
  • 銀行振込

お申し込みの流れ

1 ページ下のフォームに、お名前・メールアドレスなどの入力をお願いいたします。
ご希望日時については、下記のカレンダーを参考にしてください。

  • お申し込みの締め切りは、前日12時までとさせていただきます。
  • 予約可能な時間帯は9時〜19時終了となっており、土日祝日も可能です。
  • 可能であれば、午後の時間帯(13時〜19時終了)でお願いいたします。

2 自動返信により、確認メールをお送りします。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認のうえ、再度お申し込みをお願いいたします。

3 メッセージ確認後、中原よりご連絡いたします。

    お名前必須

    メールアドレス必須

    相談方法必須

    オンライン対面

    お支払い方法必須

    クレジットカード決済銀行振込

    日時(第1希望)必須

    日時(第2希望)必須

    相談したい内容を教えていただけないでしょうか?必須

    Posted by 中原牧人