不動産投資(ワンルーム・戸建て)の節税を税理士がおすすめしない理由とは?

生前対策(有料相談)で相談されることがある、不動産投資。

税理士としておすすめできない理由について書いてみます。

 

不動産投資は税金(相続税)対策になるけど、、

たしかに、不動産に投資をすることで、相続のときにかかる税金(相続税)を減らすことはできます。

相続税の計算方法は、財産の種類ごとに決まっており、お金より不動産のほうが安くなるようになっているからです。

 

では、なぜお客様にすすめないのかというと、最終的に損をしたら意味がないから。

税金が安くなる金額より、投資に失敗してなくなるお金のほうが大きいのです。

110万円の生前贈与より家(住宅)を購入してあげよう

 

収益不動産で儲けるのはむずかしい

そもそも、不動産で儲けるのはかなりハードルが高いです。

つみたてNISA(投資信託)とくらべると、天地の差があるのではないでしょうか。

 

実際に、不動産業者がつくったシミュレーションを見たこともありますが、「夢ではなく現実を見てよ」というひどい数字でした。

それでもだまされて買ってしまうのは、投資の初心者には「夢」と「現実」を見分ける力がないから。

 

不動産に関する手数料はかなり高いので、いろんな手段を使って売ろうとしてきます。

そのせいで建物が増えすぎてしまった結果、重大な空き家問題にもつながっているのです。

 

投資不動産の相続は残された家族が困る

不動産投資は、相続があったときにも困ることになります。

「家族との別れ」という大きな痛みだけではなく、「財産を整理する手続き」も思っている以上にしんどいです。

 

そこにややこしい財産(投資不動産)が混ざってしまうと、残された家族の負担は何倍にもなってしまうのです。

もしすでに投資不動産を持っているなら、いつ起こるかわからない相続の前に、家族で話し合っておくことをおすすめします。

相続登記義務化の問題点!不動産を共有しないほうがいい3つの理由とは?

 

まとめ

不動産投資の節税を税理士がすすめない理由について書きました。

円満な相続にしたいと考えている方は、生前対策をご利用ください。