Google検索の表示数を増やしませんか?設定方法教えます!

こんにちは。ガリガリ税理士の中原牧人(@makito_tax)です。
Google先生でいっぱい検索しているあなたに朗報です!
Google検索の表示数が少ない
検索してたらやたらこいつに出会っちゃいませんか?
「O」何個あんねん!ってなってませんか?
実は、検索結果の表示数は増やせるんです。
検索結果の表示数を増やす方法
まず適当に検索し、設定→検索設定を選びます。
ページあたりの表示件数が出てくるので、100にスライドしてあげます。
忘れないように一番下の保存をおします。
これだけで検索結果が10→100になります。
好きなことを検索し放題ですね。(残念ながらシークレットモードには反映されません)
まとめ
ネットサーフィンが快適になりましたか?
これであいつに出会うこともなくなるでしょう。
あっ…