「パソコン調子悪い?」は手遅れ!IT投資で買えない時間を買おう!

キーボートを押しても反応がおそいような、調子が悪いパソコンを使っていませんか?
IT投資をすることで、大切な時間を失わないようにしましょう。
すべての動作に3秒かかるパソコン?
IT好きにとっては信じられないかもしれませんが、「すべての動作に3秒かかるパソコンを使っている」という話を聞きました。
- 会社から支給されているのでしかたない
- パソコンはそういうものだと思っている
というケースかもしれません。
ですが、そんなパソコンを使っていたら、お金では決して買えない時間を失ってしまいます。
パソコンだけにかぎらず、「なんとかならないのかな?」というほとんどの問題は、ITで解決できちゃうのです。
【これで高速化】tp-linkのWi-Fiルーター!管理画面のおすすめ設定とは?
IT投資で時間を買おう
「IT」という言葉を聞いただけで、嫌がる方もいらっしゃいます。
そんな方にかぎって、
- 時間がない
- いそがしい
- バタバタ
が口癖になっていたりするものです。
先日、20年ぶりのバスケットボールをするために、とあるサークルに参加しました。
そのとき感じたのは、「年齢による体力のちがい」です。(20代に見られたのに、、)
たとえ数秒だとしても、失った時間はもどってきません。
「時間を買える」と考えると、IT投資のハードルも下がるのではないでしょうか。
IT投資は経費になる
フリーランス・経営者がお金を使いやすい理由のひとつに、「経費になる」というものがあります。
もちろん、経費になるからといって、無駄づかいするのはおすすめしません。
しかし、仕事の経費になるということは、商品を3割引くらいで買えるということ。
「なんとか経費を増やせないかな」と考えるくらいなら、ITに投資したほうが手っ取り早いです。
パソコンを最新のもの(10万円超)にするだけでも、ITレベルは確実に上がります。
自分のためだけではなく、サービスを提供しているお客様のためにも、もっとITに投資してみてはいかがでしょうか。
ChatGPTの始め方・日本語化!税理士が使ってみた感想とは?
まとめ
調子が悪いパソコンを使わないほうがいい、ということを書きました。
なかなか気づきにくい時間の大切さを、あらためて考えていただければ。
関連記事

電子帳簿保存法改正の延期・猶予は気にしないほうがいい
電子帳簿保存法が全然広がらないので、「もう紙で保存してもいいよ」という案が出てい ...

インターネットが苦手なら「YouTube」「Amazon」で慣れておく
「人間の思い込みってすごい」と感じたことはありませんか。 インターネットが苦手だ ...

Chromeの拡張機能にショートカットキー?税理士が設定方法を解説します!
Google Chrome(グーグルクローム)の拡張機能を使っている方に朗報です ...

Google検索の表示数を増やしませんか?設定方法教えます!
こんにちは。ガリガリ税理士の中原牧人(@makito_tax)です。 ...

DX・IT化の前に税理士がおすすめするWindowsのショートカットキー10選!
「DX(デジタルトランスフォーメーション)に興味があるけど、なにからはじめていい ...
プロフィール
中原牧人(なかはらまきと)
若くて相談しやすい、岡山の税理士。
クラウド会計とITを活用して、全国のスモールビジネスをサポートしている。
・中原牧人税理士事務所 代表税理士
・合同会社MIOコンサルティング ひとり社長
・一般社団法人はれとこ 監事
・pNouns コアメンバー
1987年10月13日島根生まれ、岡山育ち。
娘を溺れるほど愛している。
メディア出演・セミナー実績
・2017/12/12
津山市役所主催 青色申告説明会
・2018/1/29
美咲町立柵原西小学校 租税教室
・2018/12/11
津山税務署主催 決算説明会
・2021/3/21
岡山ブログカレッジ主催 税理士に聞くブロガーの確定申告
・2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ出演
・2021/10/24
一般社団法人はれとこ主催 ライターに必要な税金の知識
・2022/10/2
一般社団法人はれとこ主催 ライターに必要な税金の知識
・2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー
・2023/10/8
一般社団法人はれとこ主催 ライターに必要な税金の知識