相続税の取得費加算とは?不動産譲渡の税金が相続税に応じて安くなります!
2019年4月11日

「高い相続税を支払って土地を相続したのに、その土地が売れたらまた税金をとられるの?」
そんなご立腹な方に向けて、相続した土地が売れたときの税金が安くなる制度を紹介します。
相続税率は55%?相続税の計算方法・基礎控除とは?
相続税は高いです。相続を経験したことがある方ならご存知でしょうか。
財産があればあるほど税率はあがり、資産が数億円ある場合はなんと55%。半分を税金でもっていかれるのです。
相続税の計算方法をざっくり説明すると、財産の合計が一定の金額(基礎控除)を超えると、その超えた部分に相続税がかかります。
(配偶者が相続した場合など、相続税がかからないケースもある)
一定の金額(基礎控除)ですが、
「3000万円+600万円×法定相続人の数」
となっており、どんどん縮小傾向にあります。(2019年4月現在)
「相続税はお金もちが支払うもの」と考えられていましたが、最近ではとても身近なものになっているのです。
不動産の相続はもめる?不動産は欲しがらない人が多い
残された財産がすべてお金ならありがたいですよね。
いくら相続税が高いといっても、税金を支払った残りは自分のものです。
ところが、不動産ならどうでしょうか。
- 登記費用がかかる
- 毎年の固定資産税
- 管理しないといけない
とあまりうれしくはありません。
ようやく売れたと思ったら、今度は所得税に住民税。また税金がとられるのです。
この二重課税をなくすための制度があります。
相続税の取得費加算とは?
土地を売った場合、利益(売った金額-買った金額)に対して所得税がかかります。
二重課税をなくすため、「すでに支払った相続税を買った金額に含め、所得税の計算から除外しよう」という制度をつくりました。
もちろん、相続税の全額ではありません。
今回売った土地に相当する相続税だけです。
注意点として、相続税の申告期限(亡くなった日から10か月)から3年以内に売れなければ、この制度はつかえません。
ちなみに土地だけでなく、建物や株でも使えるようになっています。
2009~2010年(平成21~22年)に土地を買っていませんか?譲渡所得の特例が使えます。
まとめ
相続の経験は一生に一度あるかどうか。
こんな制度があるんだ、と頭の片隅にでもおいていただけたらうれしいです。
■娘日記
娘が寝ているときに妻が話しかけたら返事をします。
それも謎ですが、わたしが話しかけたら無視されます。なぜ?
関連記事

相続税は宝石や美術品(絵画・骨董品)も対象?評価方法のおすすめとは?
亡くなった人の財産に宝石や美術品(絵画・骨董品)がある場合、相続税での取りあつか ...

法人口座を作れない場合は個人名義でもOK?メリット・デメリットとは?
法人(会社)を設立して間もない社長から、「銀行は個人名義のままでもいい?」という ...

保険金をそのまま役員の死亡退職金として支払うと問題あり?法人保険のメリットとは?
保険に入る「本来の目的」を忘れないように。 保険本来の目的は万が一 ...

法人はネットバンキングよりネットバンク(ネット銀行)!経費のサブスクに気をつけよう!
おなじ意味だと勘違いされがちな、ネットバンキングとネットバンク。 スモールビジネ ...

【インボイス制度】源泉徴収はどうなる?フリーランス(個人事業主)は請求書に気をつけよう!
インボイスに登録する・しないにかかわらず、源泉徴収(前払いの税金)の計算方法は変 ...
YouTube【平日18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
カテゴリー
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛している。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー