退職金の税金はいつ払う?確定申告しないとどうなる?【控除見直し】

退職金は先に税金が引かれるので、確定申告をする必要はありません。

ですが、確定申告をする人なら、いっしょに計算をしないとミスにつながります。

 

退職金の税金はいつ払う?確定申告は不要?

退職金の税金は、もらうときにすでに払っています。

毎月の給与とおなじように、前払いの税金(源泉所得税)を引かれたお金を受けとっているからです。

 

つまり、退職金をもらったとしても、わざわざ確定申告する必要はありません。

ですが、所得が1000万円を超えるような人は、確定申告のときに注意が必要です。

住民税は退職後に免除?雇用保険・国民年金・国民健康保険・保育料は免除される?

 

退職金を確定申告しないとどうなる?

じつは、確定申告には、

  • 配偶者控除
  • 年金控除
  • 基礎控除

といった税金が安くなるかわりに、たくさん稼いでる人には制限がかかるものがあります。

 

この制限を計算するうえで、確定申告をしなくてよかった退職金が関係してくるのです。

つまり、確定申告をするなら退職金もいっしょに計算しないと、知らないうちに税金を少なく払うことになります。

 

確定申告の還付金を修正したらどうなる?

退職金をもらったときは、確定申告で税金がかえってくるケースもあります。

ここで退職金をいっしょに計算することを忘れてしまうと、税金をもらいすぎになることも。

 

もし、あとで見つかると、税金をかえすだけではなく、罰金・利息も払うという悲しい結末になってしまいます。

  • iDeCo
  • 小規模企業共済

をもらう(退職金とおなじ仲間)ときも、存在を忘れないようにしましょう。

退職金の税金(退職所得控除)が改正で見直し?iDeCoへの影響とは?

 

まとめ

退職金と確定申告の関係について書きました。

退職金をもらっただけで安心しないように、気をつけていただければ。

 

◆娘(9歳)日記

寝相のせいでひっくりかえったであろう人形を見て、「不審者が家にいるかも」とびびる娘。

とても怖がりだった、小さいときのわたしにそっくりです。