Luxeritas(ルクセリタス)の使い方!トップページのデザインを変更する方法とは?
2023年8月18日

当事務所ホームページでは、Luxeritas(ルクセリタス)というテーマを使っています。
今回は、トップページをブログ記事ではなく、ちがうデザインにする方法を解説します。
WordPressテーマのLuxeritas(ルクセリタス)とは?
Luxeritas(ルクセリタス)とは、高速でSEOに強いWordPressのテーマです。
いくつかのテーマを使ってきましたが、無料でこれほどのクオリティは本当にすごい。(使ってみるとわかります)
ですが、税理士事務所のホームページなのに、トップページがブログ記事だとなんかしっくりきません。
そこで、トップページを「固定ページ」に変更することにしました。
Luxeritas(ルクセリタス)のトップページをカスタマイズするやり方とは?
トップページをカスタマイズするためには、最初に「固定ページ」をつくっておきます。(編集はあとでOK)
「設定」→「表示設定」をクリックし、
ホームページの表示を、「最新の投稿」から「固定ページ(つくったページ)」にしましょう。
これだけで、トップページをブログ記事から、好きなデザインに変更することができます。
「消えたブログ記事はどうすればいいの?」という方には、メニュー(グローバルナビ)に表示する方法がおすすめです。
Luxeritas(ルクセリタス)のブログ一覧をグローバルナビに表示する方法とは?
トップページを固定ページにすると、最新の投稿は見ることができません。
そんなときは、「空白の固定ページ(タイトルはなんでもOK)」をつくりましょう。
「設定」→「表示設定」から、投稿ページを「空白の固定ページ」にすると、ブログ記事が表示されるページに変身します。
「外観」→「メニュー」から、空のページをグローバルナビに設定したら完成です。
まとめ
ルクセリタスのトップページを変更する方法について書きました。
おなじテーマを使っている仲間として、お役にたてればうれしいです。
◆娘(9歳)日記
妻の誕生日だったので、3人でお祝いしました。
おじいちゃんになっても継続したい、大切な習慣です。
関連記事

PayPay・電子マネーのレシート(領収書)は経費のために必要?電子帳簿保存法の改正(2020年10月)とは?
経費であることを証明するために必要なレシートですが、紙で保存するのはめんどくさい ...

ステーブルコインとは?日本で広がるメリット・仕組みを税理士が解説!
日本の大手銀行(メガバンク)が、ステーブルコインで協力するという話。 web3が ...

「パソコン調子悪い?」は手遅れ!IT投資で買えない時間を買おう!
キーボートを押しても反応がおそいような、調子が悪いパソコンを使っていませんか? ...

YouTube概要欄を一括編集!テンプレートを過去分まで変更する方法とは?
相席食堂(バラエティ)で歌になるくらい、YouTuberにとってかかせない概要欄 ...

耳で聞く読書!KindleのAudible(オーディブル)が聴き放題で読み上げよりおすすめ!
Amazonの耳読書アプリ、Audible(オーディブル)が聴き放題になりました ...
YouTube【平日18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
カテゴリー
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛している。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー