【NFTの税金】国税庁がQ&A(タックスアンサー)を発表!仮想通貨とのちがいとは?

2023年1月13日、国税庁から NFT の税金について Q&A (タックスアンサー)が発表されました。

web3の仲間である、仮想通貨とちがうポイントについて解説します。

 

NFTの税金について国税庁がQ&A(タックスアンサー)を発表

これまで情報がほとんどなかった NFT の税金について、国税庁から発表がありました。

すでに出ている仮想通貨の情報から予想して、「おそらくNFTの税金はこうだろう」という自分なりの答えは出ていました。

 

遅すぎる気はしますが、ちゃんと答え合わせができるのはありがたいですね。

仮想通貨の税金と比較して、大きくちがうポイントは3つになります。

NFTの確定申告!売買したときの税金とは?

 

NFTと仮想通貨(暗号資産)の税金のちがいとは?

NFT は譲渡所得(総合課税)になることがある

仮想通貨を売った場合、ほとんどのケースで「雑所得」として計算することになります。

儲け(=売ったお金-買ったお金)に税金がかかるので、仮想通貨をガチホ(長く保有する)したところで、税金のメリットはありませんでした。

 

NFT の場合、ガチホしてから売ることで、「譲渡所得」として計算できることがあります。

50万円を経費として追加できるだけではなく、保有期間が5年を超えると、税金の対象が半分になるのです。

総合課税の譲渡所得とは?正しい確定申告で税金が安くなります!

 

NFT は贈与した人に税金がかからない

仮想通貨を贈与すると、もらった人だけではなく、あげた人にも税金がかかってしまいます。

売ったわけではないのに、「売ったのとおなじだよね」と見られてしまい、含み益に税金がかかるのです。

 

ですが、NFT を贈与しても、あげた人には税金はかかりません。

NFTの値上がり部分の税金は、最後に売った人が払うことになります。

連年贈与がばれる?暦年贈与とのちがいは契約書にあり!

 

NFT の売上は消費税の対象になる

消費税の売上には、「対象になるもの」と「対象にならないもの」があります。

仮想通貨は「お金の仲間」として対象にはなりませんが、 NFT は「モノの仲間」として消費税の対象になるのです。

 

つまり、

  • すでに確定申告で消費税を払ってる
  • これからインボイスに登録する

といった人が仕事として NFT を売ると、 NFTの売上についても消費税を払うことになるということです。

【インボイス制度】消費税が2割になる税制改正!簡易課税にはない隠れたメリットとは?

 

まとめ

NFT と仮想通貨の税金のちがいについて書きました。

似ている部分がほとんどですが、ちがう部分には気をつけるようにしましょう。

 

◆娘(8歳)日記

娘がほしがっている服をゲットするため、家族3人でアルバイト。(スプラトゥーン3のサーモンラン)

ついにソフトをもう1本買って、協力プレイすることになりました。