Audible(オーディブル)が聴き放題!読み上げ機能より快適です!

Amazonの耳読書アプリ、Audible(オーディブル)が聴き放題になりました。
読書を習慣にしたいけどなかなか続かない、という方にもおすすめです。
Audible(オーディブル)が聴き放題に変更!
Audible(オーディブル)とは、耳で読書ができるAmazonのアプリです。
以前はコイン制だったので、本を読んでもらうためだけの、単なる朗読アプリでした。
ですが、聴き放題になったことで、サブスクリプションとして好きなだけ本が聴けるようになりました。
電子書籍のすべてが聴けるわけではありませんが、現在収録されている数は10万冊以上。
実際に使っていますが、聴く本がなくて困るということはありません。
Audible(オーディブル)の月額料金とは?
Audible(オーディブル)の月額料金は、1500円です。
月1冊しか聴けなかったとしても、十分な金額ではないでしょうか。
しかも、定期的にキャンペーンを行っており、
- 初回登録
- 解約してから時間がたっている
といった方なら、30日間無料になることもあります。
ですが、ここまで読んで興味をもったなら、わざわざ安くなるのを待たずに、今すぐ登録することをおすすめします。
Audible(オーディブル)は高い?
「月1500円なんて高いよ」と思った方は、読書習慣のない方ではないでしょうか。
読書をしていなかった以前のわたしでも、高いと思ったにちがいありません。
独立してから毎日本を読むようになりましたが、「もっと前から本を読んでおけばよかったな」と後悔することがあります。
たったの1000~2000円で、知らない世界を案内してもらったり、自分の知識を深めることができるのです。
一冊の本は、著者と出版社が長い時間をかけてつくりあげる、知の結晶です。
偉人にも読書家が多いように、人生をよりよくするためには、本を読むことがかかせません。
まとめ
Audible(オーディブル)の聴き放題について書きました。
読書を習慣にしたいけどなかなか続かない、という方は使ってみてはいかがでしょうか。
◆娘(7歳)日記
バレンタインにすみっコのチョコケーキをつくってくれました。
「いつまでつくってあげるんだろうね?」と、小悪魔なセリフも。