Evernote Legacy(レガシー)が消えた?ダウンロードして効率的な使い方をしよう!

5年前から愛用している、メモアプリのEvernote。

効率的に使うためには、現在の「Evernote」より、古いバージョンの「Evernote Legacy(レガシー)」がおすすめです。

 

Evernoteの活用にはEvernote Legacy(レガシー)がおすすめ

メモアプリとして有名な、Evernote(エバーノート)。

「2021年の大型アップデートで、ちがうアプリに引っ越した」という人も、多いのではないでしょうか。

 

新しいEvernoteでは、メモアプリにかかせない「スピード感」がなくなってしまい、ストレスしかありませんでした。

そんなわたしは、こっそり古いバージョン(Evernote Legacy)をダウンロードし、以前とおなじように快適に使っていたのです。

EvernoteにPDFを保存できない?1番かんたんな解決方法とは?

 

消えたEvernote Legacy(レガシー)のダウンロード方法とは?

最近になって、「アップデートしちゃいなよ」という通知が、毎日出るようになりました。

「もしかしたら以前よりマシになっているかも」とアップデートしてみたところ、あいかわらずもっさりしたまま。

 

がっかりして公式サイトにいくと、なんとEvernote Legacyのダウンロードページが削除されているではありませんか。

必死に探したところ、Evernoteの公式フォーラムから、なんとかダウンロードできました。

Windows版はこちら

Mac版はこちら

 

「フォーラムには当分残しておくよ」と公式もアナウンスしているので、とりあえずひと安心です。

  • アップデートしてしまい、Evernote Legacyを探している
  • Evernote Legacyを知らずに、Evernoteを使っている

といった人は、ぜひEvernote Legacyをダウンロードしましょう。

 

スマホのメモアプリで脳みそを助けよう

「メモアプリなんて使わずに覚えればいいじゃん」と思うかもしれませんが、人間の記憶力はあてになりません。

入浴中にひらめいたとしても、風呂を上がったら忘れているものなのです。

 

しかし、メモアプリを使うと「絶対忘れない」というメリットだけではなく、脳みそのスペースが空き、思考する力もパワーアップします。

「いつも頭がもやもやしている」という人は、スマホでメモする習慣をつくってみてはいかがでしょうか。

音声入力がしたいならGoogle検索・スマホのメモからはじめよう!

 

まとめ

Evernoteの活用にはEvernote Legacyがおすすめについて書きました。

iPhoneを使っている人は、Evernoteと連携できるFastEver3もいっしょに使いましょう。

 

◆娘(9歳)日記

「虫がたくさん浮いてたからプール休んだよ」と教えてくれた娘。

わたし以上の虫嫌いなので、今後がちょっと心配です。(わたしも相当なので)