Evernote Legacy(レガシー)が消えた?ダウンロードして効率的な使い方をしよう!

5年前から愛用している、メモアプリのEvernote。
効率的に使うためには、現在の「Evernote」より、古いバージョンの「Evernote Legacy(レガシー)」がおすすめです。
Evernoteの活用にはEvernote Legacy(レガシー)がおすすめ
メモアプリとして有名な、Evernote(エバーノート)。
「2021年の大型アップデートで、ちがうアプリに引っ越した」という人も、多いのではないでしょうか。
新しいEvernoteでは、メモアプリにかかせない「スピード感」がなくなってしまい、ストレスしかありませんでした。
そんなわたしは、こっそり古いバージョン(Evernote Legacy)をダウンロードし、以前とおなじように快適に使っていたのです。
EvernoteにPDFを保存できない?1番かんたんな解決方法とは?
消えたEvernote Legacy(レガシー)のダウンロード方法とは?
最近になって、「アップデートしちゃいなよ」という通知が、毎日出るようになりました。
「もしかしたら、前よりマシになっているかも」とアップデートしてみたところ、あいかわらずもっさりしたまま。
がっかりして公式サイトにいくと、なんとEvernote Legacyのダウンロードページが、削除されているではありませんか。
必死に探したところ、Evernoteの公式フォーラムからなんとかダウンロードできました。
「フォーラムには当分残しておくよ」とアナウンスしているので、とりあえずひと安心です。
- アップデートしてしまい、Evernote Legacyを探している
- Evernote Legacyを知らずに、Evernoteを使っている
といった人は、ぜひEvernote Legacyをダウンロードしましょう。
スマホのメモアプリで脳みそを助けよう
「メモアプリなんて使わずに、覚えとけばいいじゃん」と思うかもしれませんが、人間の記憶力はあてになりません。
入浴中にひらめいたとしても、風呂をあがったら忘れるものなのです。
メモアプリを使うことで、「絶対忘れない」というメリットだけではなく、脳がすっきりして思考する力もパワーアップします。
「いつも頭がもやもやしている」という人は、スマホでメモする習慣をつくってみてはいかがでしょうか。
感謝ノートのすすめ!書き方・効果・体験談を税理士が解説します!
まとめ
EvernoteよりEvernote Legacyがおすすめ、について書きました。
iPhoneを使っている人は、Evernoteと連携できるFastEver3もいっしょに使いましょう。
◆娘(9歳)日記
「虫がたくさん浮いてたからプール休んだよ」と教えてくれた娘。
わたし以上の虫嫌いなので、今後がちょっと心配です。(わたしも相当なので)
関連記事

ダイレクト納付(法人)のデメリットを減らす「自動ダイレクト」とは?
2024年4月から進化する、ダイレクト納付。 自動ダイレクトとして、申告と納付( ...

国税がPayPay(スマホ決済)で払える!税理士がおすすめする納税方法とは?
ついに、国の税金(所得税・消費税など)が、スマホ決済で払えるようになりました。 ...

楽天ペイアプリにポイントカード機能が追加。このメリットがわかりますか?
楽天ペイアプリにポイントカード機能が追加されたのをご存知でしょうか? 楽天ポイン ...

古いiPhoneを子ども用にWi-Fiのみで使うならApple IDを新しくつくろう!
iPhoneを解約しても、自宅にWi-Fiがあれば使うことができます。 古いiP ...

EvernoteにPDFを保存できない?1番かんたんな解決方法とは?
EvernoteにPDFを保存したいのに、やり方がわからず困っていませんか? 1 ...
YouTube【平日18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
カテゴリー
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛している。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー