ビットコインが今後は生命保険になる?変額保険・外貨建て保険と共通するメリット・デメリットとは?

ビットコイン(仮想通貨)と AI を使った、生命保険が開発されています。
おもしろそうな話ですが、「保険」と「投資」はわけて考えるようにしましょう。
ビットコインが今後は生命保険になる?
2023年6月現在、ビットコインを使った生命保険が、海外(バミューダ)で開発されています。
具体的には、保険料をビットコインで払い、保険金もビットコインでもらうというもの。
ChatGPT を開発した OpenAI も協力するということで、web3好きなわたしにはわくわくする話です。
ですが、大量のビットコインを持っている「億り人」でもないかぎり、ビットコインの保険はおすすめできません。
【NFTの税金】国税庁がQ&A(タックスアンサー)を発表!仮想通貨とのちがいとは?
ビットコイン保険と変額保険・外貨建て保険に共通する仕組みとは?
保険に興味がある人なら、「変額保険」や「外貨建て保険」を聞いたことがあるのではないでしょうか。
どちらも、保険会社に代わりに運用してもらい、保険のついでに投資(投資信託・外貨)もやっちゃおうというものです。
ビットコインの保険も、おなじ仕組みです。
ビットコインの価格が上がったら、万が一に備えつつ、お金も増やせる「一石二鳥」に見えますよね。
しかし、保険会社の手数料は、ドン引きするくらい高い。(保険料に上乗せされています)
残念ながら、変額保険・外貨建て保険・ビットコイン保険で儲けようとしても、かぎりなく勝ち目がありません。
スラムダンクでたとえると、宮城リョータ(168センチ)が桜木花道(189センチ)にリバウンド勝負を挑むくらい、不利な勝負なのです。
保険と投資はわけて考えたほうがいい
「保険のついでに投資もできたらいいな」と考えがちですが、保険と投資はわけて考えるようにしましょう。
加入する保険は、決まった金額を必ずもらえる、最低限のものだけでいいのです。
そこで投資として使ってほしいのが、
- iDeCo
- つみたてNISA
といった「ローリスク・ハイリターン」の運用方法です。
実際にわたしも使っていますが、ほとんどほったらかしなのに、安定してお金を増やせています。
「投資のような保険」はとりあえず見直して、iDeCo・つみたてNISAに変更できないか、検討してみてはいかがでしょうか。
退職金の税金(退職所得控除)が改正で見直し?iDeCoへの影響とは?
まとめ
ビットコインの生命保険と変額保険・外貨建て保険に共通するデメリットを書きました。
ビットコインの価格が安定して、おもしろいサービスに使われることを期待しています。
◆娘(9歳)日記
父の日のプレゼントを、娘に選んでもらいました。
孫からの「最高のじぃじ」と書かれたTシャツ、よろこんでくれたようです。
Posted by 税理士 中原牧人
関連記事

仮想通貨(ビットコイン)担保ローンとは?税金・経費はどうなる?
仮想通貨(ビットコイン)を担保にしたローンが、個人でもできるようになりました。 ...

【インボイス制度】負担が減る2割特例!フリーランス(個人事業主)が法人化したらどうなる?
消費税を払っていなかった人(免税事業者)の負担を減らすため、突然発表されたインボ ...

法人(会社)から個人への贈与の税金とは?贈与税ではない?
2024年から、2種類あるどっちの贈与にも、110万の非課税枠がつくようになりま ...

個人事業税とは?わかりやすく「計算・税率・業種」を解説します!
こんにちは。ガリガリ税理士の中原(@makito_tax)です。 個人事業税の「 ...

役員報酬が経費にならない?設立初年度は3ヶ月以内に給与(定期同額給与)決めよう!
ひとり社長が会社からもらえる、役員報酬という名の給与。 きびしいルールを守らない ...
YouTube【平日18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
カテゴリー
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛している。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー