【インボイス制度】2割特例が使えない?フリーランス(個人事業主)は基準期間の売上に気をつけよう!

インボイスに登録すると関係してくる、2年前(基準期間)の売上。

じつは、「2割特例を使えるかどうか」にも影響してきます。

 

インボイスと基準期間!売上1000万円以下で消費税はどうなる?

インボイスがはじまる前は、2年前の売上が1000万円を超えた方だけ、消費税を払うことになっていました。

つまり、売上が1000万円以下なら、消費税を払わなくてもよかったのです。

 

ですが、インボイスに登録することで、すべてのフリーランスや法人が消費税を払うことになります。

2年前の売上が1000万円以下になったとしても、インボイスをやめないかぎり、消費税を払うことになるので覚えておきましょう。

【インボイス制度】開始前の取り下げが増加?開始後の取り消しも忘れずに!

 

インボイスの2割特例が使えなくなる基準期間の売上とは?

もっと注意したいのが、「2年前の売上が2割特例にも影響する」ということです。

インボイスに登録してはじめて消費税を払うことになる方は、

  • 事前申請が不要
  • 税金が安くなる
  • 経理が楽になる

といった、メリットばかりの2割特例を使うことができます。

 

しかし、2割特例は売上が小さい方向けの、「救済」のルール。

2年前の売上が1000万円を超えてしまうと、2割特例を使うことができなくなるのです。

 

消費税の基準期間の課税売上高は税込?税抜?

2年前の売上ですが、会計ソフトが勝手に計算してくれるわけではありません。

「そんなの自分で計算できるよ」と思うかもしれませんが、2年前の状況によって計算方法がちがいます。

 

たとえば、2023年10月からインボイスに登録したフリーランスの場合、

  • 2023年1月~9月→税込で計算
  • 2023年10月~12月→税抜で計算

のように、消費税を払っているかどうかで、売上の金額が変わってきます。

「かんちがいして2割特例を使わなかった」といったことのないように、気をつけていただければ。

【インボイス制度】2割特例はやりなおし(更正の請求)ができない?

 

まとめ

インボイスの2割特例と基準期間の売上、について書きました。

簡易課税を使っている方も、2年前の売上に注目するようにしましょう。