【インボイス制度】源泉徴収はどうなる?フリーランス(個人事業主)は請求書に気をつけよう!

インボイスに登録する・しないにかかわらず、源泉徴収(前払いの税金)の計算方法は変わりません。
わかりにくいインボイスのルールに、引っかからないようにしましょう。
フリーランス・個人事業主の源泉徴収はインボイスで変わらない
インボイスのよくある勘違いとして、「インボイスに登録しないと消費税をもらえない」というものがあります。
たしかに、インボイスに登録していない方に払う経費は、登録している方に払う経費とくらべて、損する可能性はあります。
ですが、インボイスに登録しないからといって、消費税を請求できないわけではありません。
つまり、これまでとおなじように、税込金額をもとに源泉徴収を計算できるのです。
【インボイスの混乱】10%値下げ(値引き)が1番損する理由!言いなりになるくらいなら登録しよう!
フリーランス・個人事業主の請求書(源泉徴収)の書き方とは?
ほとんどのフリーランスが、自分がつくる請求書に「源泉徴収」を記載することになります。
具体的な金額ですが、
- 税込で請求→税込金額×10.21%
- 税抜で請求→税抜金額×10.21%
のどちらかを選ぶことになります。
インボイスで請求書を変更したとしても、計算方法は変えなくてOK。
「3年間は消費税を80%控除できる」といった、特別ルールを気にしたら負けです。
源泉徴収された税金(源泉所得税)を確定申告で忘れないように
源泉徴収で忘れがちなのが、「確定申告の入力もれ」です。
自分の商品・サービスの料金より、もらえるお金が減るということは、前払いの税金を払っているということ。
確定申告のときに忘れてしまうと、税金を払いすぎになってしまいます。
後から返してもらうこともできますが、めんどくさい手続きが必要なので、気をつけるようにしましょう。
【インボイス制度】2割特例はやりなおし(更正の請求)ができない?
まとめ
インボイスで源泉徴収がどうなるか、について書きました。
個人の方でもインボイスで悩んだときは、単発相談をご利用いただければ。
関連記事

倉敷市事業継続支援金とは?持続化給付金よりもらえる可能性が高い!
新型コロナウイルスの影響を受けた倉敷市の中小企業・個人事業主のために、「倉敷市事 ...

法人税の確定申告は自分でできる!freee申告よりおすすめな全力法人税が進化した!
ひとり社長を中心に、自分で法人の確定申告をする方もいます。 今回は、「freee ...

NFTアートが売れたら税金はどうなる?売上を計算するタイミングとは?
NFTアートが売れたら、税金がかかるので確定申告が必要です。 売上を計算するタイ ...

相続税の配偶者の特例は申告が必要です!税務署からのお知らせが届く前に行動しましょう!
相続税が安くなる配偶者の特例ですが、申告をしなければつかうことができません。 相 ...

【インボイス制度】2割特例は税込経理と税抜経理のどっちがおすすめ?
会計ソフトでは、設定で「税込経理」と「税抜経理」を選べるようになっています。 イ ...
カテゴリー
YouTube【週休4日・18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
 津山市役所 青色申告説明会
- 2018/12/11
 津山税務署 決算申告説明会
- 2020/3/4
 浅口商工会 確定申告相談会
- 2021/1/10
 岡山県青年司法書士協議会 相続相談会
- 2021/3/21
 岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告
- 2021/8/12
 FMくらしき おまかせラジオ
- 2021/10/24
 高梁川流域ライター塾2021
- 2021/11/23
 岡山県立図書館 相続相談会
- 2022/10/2
 高梁川流域ライター塾2022
- 2022/11/30
 田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー
- 2023/10/8
 高梁川流域ライター塾2023
- 2024/9/8
 高梁川流域ライター塾2024
中原牧人(まきと)

web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛。
- 
 ホーム
- 
 メニュー
- 
 サイドバー

