様と御中のちがい。その常識って必要?
2021年1月27日

宛名の最後につける「様」と「御中」のちがい、わかりますか?
様と御中のちがいとは?
昔勤めていた税理士事務所での話。
雑用を任されていた某中原は、人生ではじめて会社あての書類を郵送しようとしていた。
「株式会社〇〇会社 様」
切手料金よし!郵便番号よし!住所よし!
三方よしを確認し、郵送ボックス(郵送する封筒を入れておく箱)に投げいれた。
満足気にふんふんしていると、先ほどリリースしたはずの封筒をもって先輩が仁王立ちしている。
「あれほど確認したのにどうして、、」
小鹿のようにガクブルしていると、先輩は笑いながらこう言った。
「中原くん、宛名が会社のときは様じゃのーて御中じゃ(岡山弁)」
実際には標準語だったが、常識を知らない自分を恥じたのを覚えている。
様と御中、どっちでもよくない?
数年後、PDFのやりとりができない相手に、Webゆうびん(インターネットでPDFを郵送できる)で資料を送ることに。
宛名を作成していると、当時を思い出しふと手がとまりました。
「様をわざわざ御中にする意味ある?」
Webゆうびんでは宛名の初期設定は「様」になっています。
ほかには、「殿」「さん」「ちゃん」「くん」。
結局、そんな細かいことを気にするくらいなら様のままでいい、という結論になりました。
もちろん、「往復ハガキの敬称を二重線で書きなおす」こともやりません。
常識を見極めて生きる
常識に従って生きるのは楽です。
バカにされることも、非難されることもありません。
しかし、常識が自分にとって正しいとは限りません。
時にはまちがっていることもあります。
「常識を見極めて自分の頭で考える」
1度きりの人生、できるだけ自分で選んだ道を歩いていきたいです。
まとめ
「様」と「御中」のちがいについて。
Webゆうびんの制限(枚数、サイズ)、つらい。
■娘日記
幼稚園の郵便ごっこで昔の友達から手紙をもらい、相当うれしそうでした。
わたしも年賀状は出しませんが、意外な人からもらったらうれしいものです。
Posted by 税理士 中原牧人
関連記事

Janne Da Arcの隠れた名曲・かっこいい曲!おすすめランキングTOP5を税理士が紹介します!
人生の半分を一緒に過ごした、Janne Da Arc(ジャンヌダルク)。 ファン ...

横断歩道に歩行者がいたらどうする?親ばか税理士がマイルールを紹介します!
信号のない横断歩道に歩行者がいた場合、「あるケース」だけ停車するようにしています ...

「雑談をすること」は「仕事」とおなじくらい大切。
税務顧問の定期面談では、仕事の話だけではなく、積極的に雑談もするようにしています ...

病院の予約方法は電話がメイン。インターネット予約はなぜ普及しないのか?
病院の予約方法にはいろいろなものがあります。 みなさんの通院している病院は、どう ...

電話が嫌いなことにあらためて気づいた話
入学式のふとした出来事で、電話が嫌いなことにあらためて気づきました。 ...
YouTube【平日18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ 税理士に聞くブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
カテゴリー
中原牧人(まきと)
1987年、島根生まれ岡山育ち。合同会社MIOコンサルティング 代表社員|中原牧人税理士事務所 代表税理士|一般社団法人はれとこ 監事
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
ゲームとマンガが大好きで、10歳の娘を溺愛。
→詳しいプロフィールはこちら
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー