登録国外事業者の消費税はインボイスでどうなる?仕入税額控除はできる?
2022年9月8日

海外の会社とインターネットで取引していると、消費税の計算がややこしくなります。
インボイス制度がはじまると、登録国外事業者の消費税はどうなるのでしょうか。
登録国外事業者の消費税はインボイスでどうなる?
海外の会社とインターネットで取引していると、消費税を控除(仕入税額控除)することができません。
ですが、2023年8月までは、相手が「登録国外事業者」になっている場合にかぎり、消費税を控除できました。(リバースチャージを除く)
しかし、SEO分析ツールのAhrefs(エイチレフス)のように、
- ホームページ→Ahrefs
- 請求書→FastSpring
- 登録国外事業者名簿→Bright Market LLC
と名前がちがうことで、「会社名でさがすと答えをまちがえる」といったケースも。
2023年9月からは、登録国外事業者は自動的に「インボイスに登録している会社」になります。
つまり、これまで消費税を控除していた海外の会社は、インボイスがはじまってもおなじように経理ができるのです。
【インボイス制度】適格請求書の罰則とは?規定違反のチェックは必要?
登録国外事業者は国税庁の名簿一覧で検索できる
登録国外事業者名簿は、国税庁のホームページで公開されています。
見たことない会社も多いですが、
- Adobe
- Dropbox
- Slack
- Zoom
といったところは、経理でもよく出てきます。
インボイスがはじまると、請求書に番号があるかどうかでチェックできるのでありがたいですね。
では、登録国外事業者に「Facebook(Meta)」「Microsoft」「Google」がないのはなぜでしょうか。
Facebook(Meta)・Google・Microsoft・OpenAIは登録国外事業者?
インターネットを使った海外のサービス(電気通信利用役務の提供)は、
- 事業者限定
- それ以外
の2つにわかれています。
どちらも消費税は控除できないのですが、「それ以外」を提供する会社が登録国外事業者になると、控除ができるようになります。
ですが、Facebook広告は「事業者限定」のサービスなので、そもそも登録国外事業者になれないのです。
また、Google広告・Microsoftの支払先は「海外(本社)」ではなく、「国内(子会社)」になっています。
つまり、国内の会社なので名簿にあるはずもなく、なにも気にせずに消費税を控除できるのです。
ちなみに、ChatGPT(OpenAI)は、登録国外事業者に登録されていません。
請求書にインボイスの番号がないかぎり、消費税を控除できないので気をつけましょう。
電子帳簿保存法(最新)とインボイスの関係!やることはひとつだけ!
まとめ
登録国外事業者がインボイスでどうなるかについて書きました。
海外取引はややこしいですが、参考になればうれしいです。
◆娘(8歳)日記
地球防衛軍6を一緒にプレイしています。
敵をたおすのはそっちのけで、無駄につくりこまれている建物に夢中になっています。(妻とおなじ…)
関連記事

【インボイス制度】適格請求書の罰則とは?規定違反のチェックは必要?
インボイス制度には、ちょっとした罰則があります。 ですが、ルールに違反しないため ...

配当の確定申告は総合課税が有利!住民税の申告不要の申請も忘れずに!
株の配当を総合課税で申告する場合、住民税の「申告しない申告」を忘れないようにしま ...

チェンソーマンのデンジ(主人公)を救う相続放棄とは?必要書類・費用は?
チェンソーマンのアニメがはじまりました。 デンジ(主人公)の普通の幸せは、相続放 ...

開業費の減価償却はどうなる?10万円以上(固定資産)・10万円未満でちがう?
フリーランス・個人事業主として独立した場合、気になるのが経費の範囲です。 見落と ...

銀行から嫌われる決算書とは?会社にもダイエットが必要です!
銀行と上手に付き合うためには、決算書のダイエットを意識しましょう。 ...
プロフィール
中原牧人(なかはらまきと)
若くて相談しやすい、岡山の税理士。
クラウド会計とITを活用して、全国のスモールビジネスをサポートしている。
・中原牧人税理士事務所 代表税理士
・合同会社MIOコンサルティング ひとり社長
・一般社団法人はれとこ 監事
・pNouns コアメンバー
1987年10月13日島根生まれ、岡山育ち。
娘を溺れるほど愛している。
メディア出演・セミナー実績
・2017/12/12
津山市役所主催 青色申告説明会
・2018/1/29
美咲町立柵原西小学校 租税教室
・2018/12/11
津山税務署主催 決算説明会
・2021/3/21
岡山ブログカレッジ主催 税理士に聞くブロガーの確定申告
・2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ出演
・2021/10/24
一般社団法人はれとこ主催 ライターに必要な税金の知識
・2022/10/2
一般社団法人はれとこ主催 ライターに必要な税金の知識
・2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー
・2023/10/8
一般社団法人はれとこ主催 ライターに必要な税金の知識