電子納税証明書がPDFに対応!納税証明書をオンラインで受けとる方法とは?

2021年7月1日

納税証明書はオンラインで申請できても、「紙」か「電子データ(XML形式)」でしか受けとることができませんでした。

2021年7月1日から、納税証明書を「PDF」で発行できるようになります。

 

納税証明書とは?電子納税証明書(XML形式)ってなに?

納税証明書とは、「税金に関する情報を証明するもの」です。

いろんな場面で提出をお願いされますが、

  • 税務署
  • 市役所

にわざわざ取りにいく必要があり、用意するのはかんたんではありません。

 

国税の納税証明書はオンラインで請求することもできますが、「紙」か「電子データ(XML形式)」でしか受けとれませんでした。

XML形式(暗号のようなもの)では受けとってくれないところもあり、PDFにしたくてもソフト・PDFプリンタが必要なのです。

 

しかし、2021年7月1日からは、オンラインで納税証明書の「PDF」を受けとることができます。

(電子署名にマイナンバーカード、ICカードリーダーが必要です)

 

納税証明書のPDFをオンラインで請求する方法とは?

納税証明書のPDFは、「e-Taxソフト(WEB版)」から請求できます。

  • マイナンバーカード
  • 利用者識別番号(e-TaxのID)

のどちらかでログインしましょう。

 

「申告・申請・納税」から、

 

「新規作成」→「納税証明書の交付請求」をクリックします。

 

「~電子ファイルで受け取る」をクリックし、

 

「PDF形式」を選びましょう。

送信方法ですが、ご自身の納税証明書を請求されるなら「5」になります。

 

「個人番号」は入力せずに進めることができます。

 

納税証明書は種類が多すぎてわかりにくいので、提出先に確認するようにしましょう。

たとえば、住宅ローンなら「その1」「その2」になります。

 

証明書の使用目的を選びます。

住宅ローンなら「資金借入」ですね。

 

入力内容を確認し、「電子署名」をつけたら送信できるようになります。

 

freee+e-Taxで確定申告した場合のクレジットカードでの支払い方法を解説します!

 

住民税の納税証明書はオンラインで請求できない

住民税の納税証明書はオンラインで請求できず、市役所にいきたくない人は郵送で請求するしかありません。

Webゆうびん」を使うと郵送の手間を減らすこともできますが、マイナンバーカードを持っている人には「コンビニ」がおすすめです。

 

注意点として、コンビニのコピー機は現金しか使えません。

(セブンイレブンはnanacoで支払えますが、手動チャージなので微妙)

しかし、オンラインで請求できない選択肢のなかでは、1番かんたんな方法ではないでしょうか。

 

 

まとめ

納税証明書のPDFをオンラインで受けとる方法について書きました。

マイナンバーカードに情報をまとめくれるのは、いつになるのでしょうか。

 

■娘(7歳)日記

登校班でかわいがってくれるお姉ちゃんと、遊ぶ約束をしてうれしそう。

外でSwitchをするようなので、蚊対策を考えておきます。