岡山ブログカレッジ(岡ブロ)に参加した評価・感想。フリーランスは横のつながりが大切。
2019年3月18日

ブログを書いているとたびたび孤独に襲われてしまいます。
「ブログは基本読んでもらえないもの」と頭では考えていても、反応をもらえないとモチベーションを保つのが難しい。
東京や大阪など都会でブログを書いている方はたくさんいらっしゃいますが、岡山のような地方だとなかなかみつかりません。
岡山でもつながりができそうなコミュニティはないかと探した結果、「岡山ブログカレッジ」を発見。
早速参加してみました!
岡山ブログカレッジ(岡ブロ)とは?ブログを楽しく学ぶ勉強会
岡山ブログカレッジ(岡ブロ)とは、2017年4月から月1で定期開催しているブログを楽しく学びあう勉強会です。
主催メンバーは全員「岡山在住の現役ブロガー」とのこと。これだけでも学びになりそう。
今回の講師は「きーたん」
整体師、鍼灸師、グルメブログ。最近ではテレビにも出演し、幅広く活躍されている有名人です。
きーたんのことをまったく知らないわたしは、
「おいしいグルメ情報が聞けたらいいなー」
くらいの軽い気持ちで参加していました。
(申し訳ございません)
しかし、10年間連れ添った奥さんとの離婚の話からはじまり、今にいたるまでの苦労や葛藤を収録できないようなところまで話してくださったのです。
成功している方って戦略的ですよね。
きれいごとだけではなく、時にビジネスライクに徹することも大切だと。
場数を踏んでいるので話し方もうまく、シンプルでわかりやすく笑いをとっていくスライドも参考になりました。
これで2,500円。破格です。
(場所が飲食店だったので昼食がでてくると思い、お腹をすかせていたガリガリ)
グルメブロガーの熱量がすごい。料理のことになると目の色がかわる
初参加なのに懇親会にもお邪魔したのですが、みなさんとてもやさしく、居心地がよかったです。
そこで感じたのが、グルメブロガーたちの熱量。
あつい。料理のことになるとまさに目の色がかわります。
「グルメブロガー=松岡修造」だと思っていただけたら。
知らなかったことをたくさん聞けて勉強になりましたし、刺激ももらえました。
好きを仕事にされている方はやはり輝いていますね。
しゅわいお肉をはじめ、料理もめっちゃおいしかったです!
ごちそうさまでした!
(懇親会でお邪魔した倉敷市のうどん居酒屋「ふじ心」)
まとめ
岡山ブログカレッジ(岡ブロ)に参加した評価・感想をまとめてみました。
ブログをはじめている、はじめたい方。一度参加してみてはいかがでしょうか。
個人事業主・フリーランスの経費はどこまでOK?飲食代、家賃などわかりやすく解説します!
Posted by 税理士 中原牧人
関連記事

お金の価値は加齢とともに下がる
お金の価値は、年をとるごとに下がってしまいます。 貯めるばかりではなく、今しかで ...

学校がいやなら休んでもいい
先日、娘が学校を休みました。 学校がいやなら、無理せず休めばいいと考えています。 ...

税理士がブログをする理由。書く瞑想(ジャーナリング)で心を軽くする
日々更新しているブログ。 文章を書くことは、心を軽くする効果もあります。 ...

「話しやすい」とよく言われる理由を税理士が考えてみた
単発相談のお客様から、「話しやすかった」という声をたくさんいただきます。 話しや ...

仕事の効率化が正しいとは限らない!「感動がうまれる非効率の追及」とは?
誰もが一度は悩むであろう仕事の効率化。 しかし、事業をするうえでは必ずしも正しい ...
YouTube【平日18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ 税理士に聞くブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
カテゴリー
中原牧人(まきと)
1987年、島根生まれ岡山育ち。合同会社MIOコンサルティング 代表社員|中原牧人税理士事務所 代表税理士|一般社団法人はれとこ 監事
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
ゲームとマンガが大好きで、10歳の娘を溺愛。
→詳しいプロフィールはこちら
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー