暗号資産(仮想通貨)を贈与したら2種類の税金?わかりにくい税制・計算に気をつけよう!

暗号資産をプレゼントすると、2種類の税金がかかるケースがあります。
「贈与だから贈与税だけでしょ?」という思いこみに気をつけましょう。
暗号資産(仮想通貨)をもらった側の税金とは?
お金・モノをただでもらうと、「贈与税」という税金がかかります。(年間110万円まではセーフ)
もちろん、ビットコイン・イーサリアムといった暗号資産も、おなじように対象になります。
税金を払うためには、暗号資産ではなく、日本円を用意する必要があります。
ですが、暗号資産をプレゼントすると、これだけでは終わりません。
ビットコインETFの税金とは?承認はいつ?税理士が解説します!
暗号資産(仮想通貨)をあげた側の税金とは?
暗号資産の贈与で忘れがちなのが、あげた側の税金です。
買ったときからあげたときまでの値上がり分に、「所得税(住民税)」という確定申告でおなじみの税金がかかるのです。
たとえば、400万円で買った暗号資産を、500万円のときに贈与した場合、「儲かった100万円(=500-400)」は売ったものとみなされます。
子どもにプレゼントするときは、「税金を払うのを忘れてしまった」ということのないように。
税金を考えるときは全体を見渡そう
税金のことを考えるときは、全体を見渡すようにしましょう。
片側だけを見てしまうと、保険節税のように「わるい人のそれっぽい話」にだまされてしまいます。
暗号資産・NFTなど、最新のものにも税金はかかります。
「知らなかった」では済まされない、web3の世界とおなじように、自分の身は自分でまもる必要があるのです。
ビットコインが今後は生命保険になる?変額保険・外貨建て保険と共通するメリット・デメリットとは?
まとめ
暗号資産を贈与したら税金がどうなるか、について書きました。
くわしく聞きたいという方は、単発相談をご利用いただければ。
Posted by 税理士 中原牧人
関連記事

法人税(法人市民税)の還付で均等割は相殺できる?納付書の書きかたとは?
法人税(法人市民税)が還付になる場合、法人税割と均等割は相殺することができます。 ...

娘に車をプレゼント!贈与税がかからない方法とは?
家族に車をプレゼントすると、贈与税という税金がかかります。 税金が気になる方は、 ...

神社への寄付は個人の寄付金控除・経費にならない?
神社へ寄付をした場合、個人の寄付金控除・経費になるのでしょうか。 和楽器バンドi ...

ワンストップ特例が無効に?確定申告(副業、医療費控除)をする人はふるさと納税を忘れずに!
ふるさと納税のワンストップ特例は、確定申告をすると「無効」になってしまいます。 ...

白色申告の専従者控除とは?国民健康保険への影響・計算方法・届出について
確定申告には、大きくわけると「青色」と「白色」の2種類が存在します。 今回は、白 ...
カテゴリー
YouTube【週休4日・18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー