暗号資産(仮想通貨)を贈与したら2種類の税金?わかりにくい税制・計算に気をつけよう!

暗号資産をプレゼントすると、2種類の税金がかかるケースがあります。

「贈与だから贈与税だけでしょ?」という思いこみに気をつけましょう。

 

暗号資産(仮想通貨)をもらった側の税金とは?

お金・モノをただでもらうと、「贈与税」という税金がかかります。(年間110万円まではセーフ)

もちろん、ビットコイン・イーサリアムといった暗号資産も、おなじように対象になります。

 

税金を払うためには、暗号資産ではなく、日本円を用意する必要があります。

ですが、暗号資産をプレゼントすると、これだけでは終わりません。

ビットコインETFの税金とは?承認はいつ?税理士が解説します!

 

暗号資産(仮想通貨)をあげた側の税金とは?

暗号資産の贈与で忘れがちなのが、あげた側の税金です。

買ったときからあげたときまでの値上がり分に、「所得税(住民税)」という確定申告でおなじみの税金がかかるのです。

 

たとえば、400万円で買った暗号資産を、500万円のときに贈与した場合、「儲かった100万円(=500-400)」は売ったものとみなされます。

子どもにプレゼントするときは、「税金を払うのを忘れてしまった」ということのないように。

 

税金を考えるときは全体を見渡そう

税金のことを考えるときは、全体を見渡すようにしましょう。

片側だけを見てしまうと、保険節税のように「わるい人のそれっぽい話」にだまされてしまいます。

 

暗号資産・NFTなど、最新のものにも税金はかかります。

「知らなかった」では済まされない、web3の世界とおなじように、自分の身は自分でまもる必要があるのです。

ビットコインが今後は生命保険になる?変額保険・外貨建て保険と共通するメリット・デメリットとは?

 

まとめ

暗号資産を贈与したら税金がどうなるか、について書きました。

くわしく聞きたいという方は、単発相談をご利用いただければ。