電話が苦手な税理士が「電話の奴隷」にならないためにしている3つのこと

仕事でもプライベートでも、ほとんど電話を使っていません。
旅行先で電話を使うような「電話の奴隷」にならないために、3つのポイントについてお話しします。
電話が嫌いなことをまわりに伝える
「電話が苦手だよ!」ということを、積極的にまわりに伝えましょう。
わたしのホームページでは、電話が嫌いと書いてあるだけではなく、番号自体をのせていません。
こうすることで、チャットやメールで連絡したい方が、自然とあつまってくるのです。
会社員時代にも、「電話よりメールにしませんか?」とおねがいしてみると、意外と受け入れてくれるケースは多かったです。
仕事だけではなくプライベートでも電話を使わない
仕事で電話を使うのは「数年に1回くらい」ですが、プライベートでもほとんど電話を使っていません。
どこかに問い合わせをするときも、フォームやメールを使いますし、連絡手段が電話のみだとめんどくさくてスルーしちゃいます。
家族との連絡ですら、電話を使うことはあまりありません。
電話を使うのは、「遠くにいてなかなか声が聞けない大切な人のため」だけで十分ではないでしょうか。
web3・AI・ITなどデジタル技術に触れてみる
電話ばかり使っていると、いかに電話がめんどくさくて、非効率なのかが実感できません。
そこでおすすめなのが、「新しい技術に積極的に触れてみる」ということです。
仮想通貨(web3)、AI、ITなど便利なデジタルツールに慣れてしまうと、とても電話を使う気にはなれません。
チャットやメールを使う機会を増やすだけでもちがうので、今日からでも試してみてはいかがでしょうか。
マイナウォレットとは?web3(仮想通貨・NFT・DAO)への影響は?
まとめ
電話が苦手な税理士が「電話の奴隷」にならないためのポイントについて書きました。
単発相談では、経理のデジタル化(効率化)についてのご相談も受けつけています。
Posted by 税理士 中原牧人
関連記事

決算の報告にこだわらない3つの理由
税理士ですが、決算の報告にそれほどこだわっていません。 その理由について、3つお ...

岡山ブログカレッジ(岡ブロ)に参加した評価・感想。フリーランスは横のつながりが大切。
ブログを書いているとたびたび孤独に襲われてしまいます。 「ブログは基本読んでもら ...

ツバメの巣を壊す?壊さない?1年以下の懲役または100万円以下の罰金って本当?
ツバメの巣は壊さない派です。 動物が大好き 我が家はみんな動物が大 ...

倉敷の税理士事務所がパートの求人をしない理由とは?
中原牧人税理士事務所では、従業員・パートをあえて雇わず、ひとりで活動しています。 ...

からだのひみつ大冒険の口コミ!税理士が10分で帰ってきた理由とは?
娘が興味をもっていた、からだのひみつ大冒険。 GW限定ですが、岡山にやってきたの ...
カテゴリー
YouTube【週休4日・18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー