【分散型SNS】friend.techをやってみた!税金・インボイスはどうなる?

分散型のSNSである、friend.tech(フレンドテック)。
税理士が実際にやってみたので、ややこしい税金について解説します。
friend.tech(フレンドテック)とは?
friend.techとは、web3時代のSNSです。
- チャットする権利(keys)を仮想通貨(イーサリアム)で買う
- 自分のkeyが売れたらお金(ロイヤリティ)をもらえる
という、Xとはまったくちがう仕組みになっています。
ウォレットをつくったり、設定がややこしかったりとハードルは高いですが、これまでにないアプリでおもしろいです。
実際に、わたしのkeyを買った海外の方からチャットがきたので、英語でやりとりしました。(YouTubeを褒められてうれしい)
マイナウォレットとは?web3(仮想通貨・NFT・DAO)への影響は?
friend.tech(フレンドテック)の税金はどうなる?
friend.techで税金が発生するタイミングは、大きくわけて3つあります。
1つめが、ロイヤリティをもらったとき。
自分のkeyが売れたら、自分とfriend.techにお金が入ります。
もらったお金(イーサリアム)はもちろん、税金の対象になります。
2つめが、keyを売って儲かったとき。
自分の持っているkeyは、運営(friend.tech)に売ることができます。
仮想通貨の売買とおなじように、利益(売った金額ー買った金額)が税金の対象になります。
3つめが、エアドロップがあったとき。
friend.techで遊ぶとポイントをもらえますが、そのポイントに応じて、特典をもらえる予定です。
内容は決まっていませんが、お金と交換できるものをもらったら、税金の対象になります。
ちなみに、確定申告(雑所得)では、
- 年末時点のfriend.techのウォレット
- 開始時点のfriend.techのウォレット
の差額を求めることで、楽に計算することもできます。(仕事としてやっている方は事業所得です)
friend.tech(フレンドテック)の消費税はどうなる?
気をつけたいのが、インボイスに登録している方です。
friend.techの収入は、「一方的にお金をもらう」「海外の会社から受けとる」といったものなので、消費税は関係ありません。
つまり、雑所得の売上にはなるけど、消費税の売上にはならないのです。
消費税を計算するときは、friend.techの収入を除外して、税金を払いすぎないようにしましょう。
登録国外事業者の消費税はインボイスでどうなる?仕入税額控除はできる?
まとめ
friend.techの税金について書きました。
くわしく聞きたい方は、単発相談(オンライン)をご利用いただければ。
Posted by 税理士 中原牧人
関連記事

web3ホワイトペーパー2024!暗号資産(仮想通貨)の2023年とちがう提案とは?
2024年4月12日に発表された、自民党のweb3ホワイトペーパー2024。 暗 ...

「その消費税は10%?8%?〇✕クイズ大会」を開催します!
いきなりですが、 「その消費税は10%?8%?〇×クイズ大会」を開催しまーす! ...

倒産防止共済が改悪!解約して再加入すると税金が増える?【税制改正2024】
税制改正大綱2024(令和6年)で、倒産防止共済(経営セーフティ共済)がこっそり ...

退職金の税金はいつ払う?確定申告しないとどうなる?【控除見直し】
退職金は先に税金が引かれるので、確定申告をする必要はありません。 ですが、確定申 ...

税金を減らす方法より経費を減らそう!税金対策のかんちがいとは?
フリーランスの方は、税金を減らすことを考えすぎです。 お金を残すためには、経費を ...
YouTube【平日18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ 税理士に聞くブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
カテゴリー
中原牧人(まきと)
1987年、島根生まれ岡山育ち。合同会社MIOコンサルティング 代表社員|中原牧人税理士事務所 代表税理士|一般社団法人はれとこ 監事
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
ゲームとマンガが大好きで、10歳の娘を溺愛。
→詳しいプロフィールはこちら
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー