これは経費で落ちません?フリーランス(個人事業主)の経費は売上と直接対応しなくてもいい!

どこまでが経費になるか、判断に悩むことも多いと思います。
ですが、「売上と直接対応しなくてもいい」ということは、覚えておくようにしましょう。
経費と売上の関係とは?
経費について話をしていると、「売上と対応していないとだめ」という意見が出ることがあります。
しかし、これはただのかんちがいなので、まったく気にしなくて大丈夫です。
たしかに、コンビニの商品のように、その商品が売れないと経費にできないもの(仕入)もあります。
ですが、それ以外のほとんどの経費は、売上に関係なくても経費にできるのです。
【インボイス制度】確定申告で税金(消費税)が経費になる?フリーランス・個人事業主は忘れずに計算しよう!
経費は売上と直接対応しなくてもいい
たとえば、仕事でつながりのある方と、カフェにいったとします。
プライベートなお金ではないので、もちろん経費になりますが、「売上に結びつくか?」と聞かれるとわかりませんよね。
ほかにも、自分を知ってもらうためにお金(広告)を使ったけど売上はゼロだった、ということは当たり前にあるものです。
つまり、経費と売上は直接対応することのほうが少ないのです。
では、経費で落ちるか落ちないかは、どのように判断すればいいのでしょうか。
必要経費は仕事に関係していればOK
経費は「売上との関係」ではなく、「仕事との関係」で考えるようにしましょう。
「ちゃんと仕事に関係しているよ」ということを説明できるなら、問題なく経費にすることができます。
たまに、どこまでが経費になるかはっきりしないので、めちゃくちゃ自分にきびしい方もいらっしゃいます。
悪いことではないですが、税金を無駄に増やさないためにも、「迷ったら経費にしよう」くらいのプラス思考がおすすめです。
「freee」「マネーフォワード」の減価償却とは?固定資産台帳に登録しないと経費になりません!
まとめ
経費は売上と直接対応しなくていいということを書きました。
経費について悩んだら、わたしのYouTubeや単発相談をご利用ください。
Posted by 税理士 中原牧人
関連記事

お金が減っても経費じゃない?「経費」と「負債」の違いを意識しましょう。
経営者でも勘違いしてしまう経理の謎。 「お金が減る=経費」ではありません。 ...

【インボイス制度】消費税(2割特例・簡易課税)の計算方法!YouTube・ブログ・Kindleはどうなる?
インボイスで2割特例・簡易課税を使う人は、売上の消費税を計算する必要があります。 ...

確定申告はゴールではなく、ただの通過点である
確定申告をゴールだと考えている方は、意外と多いのではないでしょうか。 しかし、確 ...

住民税は退職後に免除?雇用保険・国民年金・国民健康保険・保育料は免除される?
会社を退職した場合、不安定な収入を支援するためのいろいろな制度が存在します。 し ...

家庭用の固定資産を個人事業に使うと減価償却はどうなる?
家庭用の車を個人事業に使っている方、ちゃんと減価償却していますか? ...
カテゴリー
YouTube【週休4日・18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー