ワンストップ特例が無効に?確定申告(副業、医療費控除)をする人はふるさと納税を忘れずに!

ふるさと納税のワンストップ特例は、確定申告をすると「無効」になってしまいます。
副業、医療費控除、住宅ローン控除(1年目)を使っている方は注意しましょう。
ワンストップ特例制度のデメリット!確定申告する人は無効になる?
年間5か所までのふるさと納税なら確定申告をする必要がない、ワンストップ特例制度。
会社員の方にとって、いつもの年末調整だけで済むのはありがたいですよね。
ですが、いやらしいデメリットとして、「確定申告をするとワンストップ特例が無効になる」というものがあります。
年末調整は確定申告の代わりにすぎないので、確定申告をするとワンストップ特例のデータが上書きされてしまうのです。
ワンストップ特例制度で確定申告してしまったら併用できる?
確定申告をするとワンストップ特例は使えなくなりますが、あわてる必要はありません。
「どこの自治体にふるさと納税をしたか」を確定申告のときに入力すると、ワンストップ特例とおなじ効果になります。
無料で使える「確定申告書作成コーナー(国税庁)」なら、そこまで悩まずに手続きをすすめられるでしょう。
では、「確定申告したけどふるさと納税の入力を忘れた」という方は、どうすればいいのでしょうか。
ワンストップ特例制度を忘れた!税金を返してもらう申請期限はいつまで?
じつは確定申告には、「あとから修正できる」というルールがあります。
払った税金が少なかった場合(修正申告)だけではなく、税金を払いすぎたとき(更正の請求)もやり直せるのです。
すでに提出した確定申告の期限(たとえば2023年分なら2024年3月15日)から5年間、税金を返してもらうことができます。
知らなかったという方は、今からでも申請してみてはいかがでしょうか。
まとめ
ワンストップ特例が確定申告で無効になることについて書きました。
申告書作成コンサルティングでは、税金を返してもらう申告のサポートもしています。
関連記事

個人事業主が青色申告特別控除65万円のハードルをさげる方法とは?
こんにちは。ガリガリ税理士の中原(@makito_tax)です。 ...

相続税は宝石や美術品(絵画・骨董品)も対象?評価方法のおすすめとは?
亡くなった人の財産に宝石や美術品(絵画・骨董品)がある場合、相続税での取りあつか ...

【インボイス制度】2割特例が使えない?フリーランス(個人事業主)は基準期間の売上に気をつけよう!
インボイスに登録すると関係してくる、2年前(基準期間)の売上。 じつは、「2割特 ...

無償取引なのに税金?ただでお金を貸したときの法人と個人のちがいとは?
ただでお金やモノを貸すことは、個人間ならよくありますよね。 じつは、法人が無償で ...

相続放棄とは?借金・遺産を相続したくないなら家庭裁判所に相談を!
亡くなった人が家族のために残してくれた遺産。 あえて相続しない「相続放棄」という ...
カテゴリー
YouTube【週休4日・18時更新】
メディア出演 / セミナー実績
- 2017/12/12
津山市役所 青色申告説明会 - 2018/12/11
津山税務署 決算申告説明会 - 2020/3/4
浅口商工会 確定申告相談会 - 2021/1/10
岡山県青年司法書士協議会 相続相談会 - 2021/3/21
岡山ブログカレッジ ブロガーの確定申告 - 2021/8/12
FMくらしき おまかせラジオ - 2021/10/24
高梁川流域ライター塾2021 - 2021/11/23
岡山県立図書館 相続相談会 - 2022/10/2
高梁川流域ライター塾2022 - 2022/11/30
田舎のひとり税理士でも売上ゼロから2年で食べていけるようになるぞセミナー - 2023/10/8
高梁川流域ライター塾2023 - 2024/9/8
高梁川流域ライター塾2024
中原牧人(まきと)
web3(仮想通貨・NFT・DAO)、AIサービス、IT効率化に強い税理士。岡山県を中心に全国のひとり社長やフリーランスをサポートしている。
1987年、島根生まれ岡山育ち。
ゲームとマンガが大好きで、娘を溺愛。
-
ホーム -
メニュー -
サイドバー