web3税制とお金のにおい

会社の保有する暗号資産(仮想通貨)の税金を見直す方針を固めた、という発表がありました。

web3の税制改正がほぼ確実になったことで、お金のにおいとどう向き合ったらいいかについて考えてみます。

 

web3の税制改正は確定?

2022年8月24日、「金融庁と経済産業省が、会社の保有する暗号資産(仮想通貨)にかかる法人税について見直す方針を固めた」という発表がありました。

先日、JCBA「金融庁に暗号資産の税制改正要望を提出」についてで書いた、2番目の改正がほぼ確実になったということです。

 

web3の1番の障害だった税金問題がなくなることで、これから想像もできないようなスピードで、日本市場が活性化していくのではないでしょうか。

web3の技術は、ITが好きな人なら目を輝かせるようなものばかりなので、わたしも楽しみでわくわくしています。

 

ですが、新しいサービスが出てくるということは、それを使って「お金をだましとってやろう」という人も出てくるということです。

NFTの確定申告!売買したときの税金とは?

 

人間の欲望はパワーになる

人間は、欲望のかたまりです。

Web1.0では「エッチな動画を見たい」という性的欲求が、Web2.0では「だれかに認めてほしい」という承認欲求が、インターネット・SNSを普及させるパワーになりました。

 

web3では、おそらく「自己実現欲求」が関係してくるのではと考えています。

しかし、「よくも悪くも大きなお金が動く」ということだけは、まちがいありません。

だまされないようにするには、どうすればいいのでしょうか。

 

自分はどうありたいのか

日本では昔から、「お金を稼ぐのは汚い」と考えられがちです。

たしかに、お金のことしか考えてないような人の SNS を見てしまったときは、「なんか嫌だな…」と感じることもあります。

 

ですが、いくらきれいごとをいっても、結局いくらかのお金がないとなにもできないわけで。

わたしも贅沢な暮らしをしたいわけではありませんが、ちょっとだけ余裕がある生活のためにお金はほしいです。(ほかの人より強いかもしれない性欲もあります)

 

「自分にとってのお金とはなにか」を考えておくと、web3を純粋に楽しめると同時に、これから増えてくる「あやしい話」にだまされる可能性が減るのではないでしょうか。

 

まとめ

web3とお金のにおいについて書きました。

web3は、自分の価値観をあらためて考えるいい機会なのかもしれません。

 

◆娘(8歳)日記

1年ぶりに幼稚園の同級生と遊びました。

昔より打ち解ける時間が短くなっているのを見て、「大人になっているだな…」としみじみ。

 

web3,ITツール

Posted by 中原牧人