岡山の税理士による個人事業主・フリーランス向けの確定申告コラム

2019年10月12日

岡山の税理士が個人事業主(フリーランス)向けに書いた、確定申告の記事をまとめてみました。

もっとくわしく聞きたい方は、単発相談(個別相談)をご利用いただければ。

 

インボイスを勉強したい方におすすめ

【freeeインボイス登録申請ナビ】税理士がやってみた!やり方・評価とは?

【インボイス制度】消費税が2割になる税制改正!簡易課税にはない隠れたメリットとは?

【インボイス制度】登録に迷っている個人・法人がまちがえやすい消費税のポイント3選

【インボイス制度】開始前の取り下げが増加?開始後の取り消しも忘れずに!

電子帳簿保存法(最新)とインボイスの関係!やることはひとつだけ!

【インボイス制度】適格請求書の罰則とは?規定違反のチェックは必要?

【インボイス制度】簡易課税と2割特例の経理!税込・税抜どっちがいい?

【インボイス制度】消費税(2割特例・簡易課税)の計算方法!YouTube・ブログ・Kindleはどうなる?

【インボイス制度】2割特例はやりなおし(更正の請求)ができない?

【インボイスの混乱】10%値下げ(値引き)が1番損する理由!言いなりになるくらいなら登録しよう!

【インボイス制度】源泉徴収はどうなる?フリーランス(個人事業主)は請求書に気をつけよう!

【インボイス制度】2割特例が使えない?フリーランス(個人事業主)は基準期間の売上に気をつけよう!

免税事業者の請求書の書き方!インボイス未登録で消費税「0円」はまちがい?

 

開業されて間もない方におすすめ

フリーランスが会計ソフトをはじめて使うときの3つのコツとは?

フリーランスが源泉徴収されなかった理由とは?源泉徴収義務者ってなに?

【フリーランスと経費】経費になるもの・ならないもののちがいとは?

個人事業主の開業費とは?範囲は?いつ経費になるの?

個人事業税とは?わかりやすく「計算・税率・業種」を解説します!

 

減価償却が苦手な方におすすめ

「freee」「マネーフォワード」の減価償却とは?固定資産台帳に登録しないと経費になりません!

開業費の減価償却はどうなる?10万円以上(固定資産)・10万円未満でちがう?

中古資産の耐用年数は2年ではない?税理士が計算方法を解説します!

家庭用の固定資産を個人事業に使うと減価償却はどうなる?

贈与で取得した資産の減価償却の計算方法とは?

 

税金が気になる方におすすめ

総合課税の譲渡所得とは?正しい確定申告で税金が安くなります!

法人化のデメリット!社会保険の正体とは?

文芸美術国民健康保険で国保を安くしよう

小規模企業共済のデメリットとは?申し込み方法とともに解説します!

神社への寄付は個人の寄付金控除・経費にならない?

 

確定申告を効率化したい方におすすめ

確定申告は期間前(2月15日以前)でも提出できる?1月からする方法とは?

freeeからe-Tax(電子申告)で確定申告する方法とは?

freee+e-Taxで確定申告した場合のクレジットカードでの支払い方法を解説します!

国税がPayPay(スマホ決済)で払える!税理士がおすすめする納税方法とは?

e-Taxでダイレクト納付の届出はできる?

 

株や不動産を売った方におすすめ

配当の確定申告は総合課税が有利!住民税の申告不要の申請も忘れずに!

確定申告の損失繰越にデメリット?損益通算の落とし穴とは?

消費税の課税売上の範囲とは?計算するときは譲渡所得や不動産所得、家事消費を忘れずに

JA建物更生共済の満期返戻金(解約返戻金)をもらったときの確定申告とは?

相続税の取得費加算とは?不動産譲渡の税金が相続税に応じて安くなります!